お知らせ

当記事のコンテンツにはプロモーション記事が含まれています。

おすすめグッズ・レビュー

【100均(ダイソー)の園芸用品・17選】実際に使用したリアルな感想!

本日は、100均(ダイソー)の園芸用品・17選についての解説です。

実際に使用した感想をリアルに書いています!

 

こんな風に思っていませんか・・?
  • できれば安くすませたい
  • ホームセンターと同じくらいのクォリティーのものを安く手に入れたい
  • 100均に「どんな園芸用品があるのか知りたい(口コミを知りたい)」

実は、筆者もあなたと同じように、 「良いものをお安く手に入れたい!!

このように いつも思っています。

本日は、筆者が実際に購入して、1か月以上使用した

「100均(ダイソー)」の「園芸用品」をレビューします。

以下のレビューを読むことで、 100均商品のメリット・デメリットがわかり、

無駄な買い物をしなくて済むようになります。

良かったら最後までお付き合いください。

 

それでは早速、本題に入ります。

 

この記事の内容

 

❶ ダイソーの園芸用品のレビュー

❷ メリット・デメリット

❸ 筆者の感想

 

 

【100均(ダイソー)の園芸用品・17選】実際に使用したリアルな感想

 

今や、100円均一のダイソーには、安くて良い品がたくさんそろっています。

“めぐ”
“めぐ”
ダイソーに行けば、すぐにでも観葉植物の栽培を始めることができます。

では、筆者が実際に使用した商品の感想を書きましたので、

ぜひ、参考にしてみてください!

さっそく、行ってみよう〜!!

 

① ガラス花瓶(200円)

筆者の近所のダイソーには置いていなかった「大型ガラス花瓶」

大きめのダイソーにはありました!

速攻でゲットしました!

サイズは、高さ:24.5cm、直径:10cm

200円です。

 

筆者の自宅の、「剪定したモンステラ」と、「ドラセナの茎」が入っています。

「クリア度」も良くて綺麗!。お気に入りです😁

デメリットを強いて言うなら、ちょっと厚さが「薄め」なことですかね。

割れそうなほど薄くはないので大丈夫です。

厚さにこだわりのない方はどうぞ。

 

“めぐ”
“めぐ”
もっと厚くてしっかりした花瓶が欲しい方はこちらもどうぞ〜

 

② 赤玉土

「赤玉土」は大きめの粒です。

表土の上に敷き詰めるには、「オシャレな」仕上がりになります。

表土の上に敷き詰めることによって

「コバエ」が卵を産み付けるのを防げるので一石二鳥です。

とても気に入っています。

 

“めぐ”
“めぐ”
コバエが一瞬でいなくなった!効果抜群の1プッシュスプレー!!☆おすすめです!

 

③ パーライト

  • 「パーライト」は、あらゆる植物の土作りに最適な「土壌改良剤」
  • 通気性・通水性が良くなり、根の生育を助けます。

と書いています。

実際に、培養土に1割〜2割混ぜて使用すると、

水はけも良く、土の環境が良くなりました

植物たちも枯れることなく元気に育っています。

④ 観葉植物の土

2.5L入って100円の安さ!

これは普通に良いと思います。

使用した触感も、柔らかく、水はけも保水性も良いです。

 

筆者は、もっと「水はけ」をよくしたいので、さらに「赤玉土」も混ぜています。

赤玉土は撥水性も良く、有機物を含まないので、いやなも来にくいです!

 

 

  • 2.5L入り
  • 主な原料名:ココピート、パーライト、たい肥、赤土、くん炭
  • pH:5〜7

 

ぜひ、お試しあれ♪

“めぐ”
“めぐ”
「重いし、通販がいい」という方はこちらもどうぞ

 

⑤ か〜るい観葉植物の土

材質:ココヤシ・ピート、ハスクチップ、パーライト

 

有機物や肥料を含まない「か〜るい観葉植物の土」は、

挿し芽をして芽が出るまでや、植物が元気のないときに活用します。

植物も上記のようなときは、肥料が入った培養土などを与えてしまうと

余計に元気がなくなるため、こちらの「か〜るい」が最適なんです。

メリット:

軽い使い心地で、我が家の観葉植物も枯れることなく元気に育っています!

 

⑥ 鉢底石

この鉢底石はとても軽く、普通の軽石などと比べたら、断然!取り扱いがしやすいです。

メリット:

女性でも大丈夫! なんなら子供でも大丈夫の軽さです!

そして、 鉢底に1/5程度敷けば、通気性・排水性も向上し、『根腐れの防止』にもなります。

絶対に買いです!!

デメリットなし〜〜〜〜!

 

 

⑦ 鉢底ネット

18枚入り、直径:10cm

説明書きには、 「サイズが合わない場合は、使用しないでください」と買いてありますが・・・

筆者は、3号鉢に入るように「切って」入れちゃいました💦

その辺は「自己責任」でお願いします。

もちろん、使用感はバッチリ!で、とっても重宝しています♪

デメリットなし〜〜!

 

⑧ 土入れ

「大小、1つずつで2個セット組」の土入れです。

植え替えのときに、最高に入れやすく、しかも軽くて扱いやすいです。

「手やスコップ」よりもこちらの「土入れ」を使った方が、

植え替えのときに土がこぼれにくく、作業もはかどります。

さっさと洗って外に干しておけば、直ぐに乾くし、使うことが苦になりません。

オススメです!!

もちろん、デメリットなし〜〜〜!

 

おすすめの観葉植物とグッズはこちら

⑨ 園芸用タイ

触った感じは、柔らかめで、 「これで本当に固定できるの?」と思ってしまいますが、

なんのなんの 大丈夫です!

我が家の「モンステラ」を固定しましたが、ビクともしませんっ!

モンステラちゃんが、バッチリ固定されています!

クォリティー高いです。

超超オススメ!!

 

⑩ 霧吹き

デメリット:

こちらの霧吹きで葉水をすると、壁や床がビチャビチャになってしまいました💦

アイロンや、髪の毛を濡らすには良いでしょうけど、

❌ 植木の葉水用にはちょっと水滴が大きすぎます。。。

 

 

★おすすめは、Amazonで買える「霧吹き!」

葉水に超絶オススメ商品はこちらです!!
「Amazonで買えます!」

メリット:

こちらの霧吹きは、水滴が超細かくて、壁や床をビチャビチャにしません!

スー〜ぅと軽いタッチで出て、それはまるで「森の妖精」のような霧の細かさです✨(←どんなん!w)

マイナスイオンを浴びているかのような、 超細かい霧雨を一度体験してみてくださいね!

 

“めぐ”
“めぐ”
 ⚠️注意:もうこれ以外は使えなくなるよ〜!

 

⑪ 園芸ハサミ

はじめて 「園芸ハサミ」で物質を切ったときは、

「なんてカンタンに硬いものが切れてしまうんだ!」と感動しました。

もちろんこの「園芸ハサミ」は、その名の通り、植物を切るものですが、

筆者は、電気コードや段ボールと、「硬いもの」なら何でも切っています。

なんせ、「100円」ですから!!

メリット:

何でも力いらずで切れるため、オールマイティーに活躍する万能ハサミです!

 

“めぐ”
“めぐ”
100均もいいけど、もっと頑丈で本格的なものがイイ!という方はこちらをどうぞ。

 

⑫ 片付けラクラク「園芸シート」

  • 組み立て時サイズ:83cm×63cm×高さ8.5cm
  • 平置きサイズ:100cm×80cm
  • 耐荷重量:3kg

 

大人気の「園芸シート」です。

  • サッと広げてパッと作業
  • 包んで運べる持ち手付き
  • ボタンを留めてトレイに

こちらの園芸シートがあれば、家の中での作業でもお部屋が汚れにくいです。

8cmの高さがあるので、土がはねても大丈夫!

 

筆者が実際に使ってみて、率直な意見を言いますと・・

<デメリット>

  • 少し小さい。
  • 新聞紙を広げて作業したらあとは捨ててしまえば良いけど・・
  • こちらの園芸シートだと、「洗ってまた干してたたむ」ことを手間と感じるか・・・
  • エコと感じるか・・・

あなた次第です(笑)

 

 

⑬ 園芸手ぶくろ

丸くて作業はしやすく、ケガをするリスクも減らせます。

土を素手で触ることが苦手な方にはもってこいの商品です。

筆者も実際使ってみて、 「履きごごちいいな〜〜」と思いました。

 

<デメリット>

  • 少し、ゴム臭さがある。
  • 使い終わったら洗うのが面倒(家族の洗濯物と一緒に入れられないし💦)
  • ぶっちゃけ、「使い捨て手袋」で良くないかぃ?

そんな風に思ってしまいました。面倒臭がりやですみません💦

でもガーデニングは、

「パッと使えて、パッと片付けることができる」という手軽さはとっても大切!

 

“めぐ”
“めぐ”
こだわりのある方は、こちらもどうぞ!!

 

⑭ 植物活力液

正直、こちらの活力剤の良さはまだわかりません。

匂いとかは何も感じないです。

満タン入っていたボトルですが、約2週間程度の使用でこれくらい減ってました。

正直、植物の生育に効果があったのかはわかりません💦

 

“めぐ”
“めぐ”
やはり筆者は、こちらの肥料をおすすめします!

 

<緩効性肥料 粒状タイプ>

<錠剤タイプ>

 

<液体タイプ>

 

⑮ のこぎり鎌小

細〜く徒長してしまった「ドラセナ・ジュレ」の幹の剪定に使おうと思って買いました。

いざ、剪定に使いましたが、ものすごく大変でした。

“「引くとき」しか切れません」”

この鎌の目的は、 「雑草などの根本を搔き切る」ことのようなので、

そもそも 「観葉植物の太い幹の剪定」には不向きでした。

“めぐ”
“めぐ”
やっぱり、植物用のノコギリがいいよ〜〜

 

⑯ 園芸支柱

長さが75cm・3本入り。

1本は、我が家の「モンステラ」ちゃんの支柱に使いました!

「園芸タイ」のところにも書きましたが、

支柱をこちらの園芸タイでくるくるとくくり上げるとバッチリとスタンディングしてくれます!

とても 硬くて、軽くてとても扱いやすい商品です。

何年でも使えそうなので、また新たに再生させたい観葉植物があれば役立つはずです。

買いです!!

 

⑰ 土ふるい

筆者は、「細かい・普通・荒い」の3種類のうち、

「細かいと荒い」を購入しました。

理由は、土の再利用をする際に、

  1. 「荒い方」でふるい、底石、根っこ、ごみなどを分け、
  2. 次に「細かい方」でふるい、通った細かすぎる土は廃棄するためです。
  3. 細かすぎる土は、再利用したとしても「水はけが悪くなり、結果、根腐れしやすくなる」からです

 

<デメリット>

  • サイズが小さい
  • すぐに錆びそう

まだ使用して1ヶ月なので錆びてはいませんが、

  • 雨ざらしにしたり、経年劣化で錆びつくことは予想されそうです。
  • 家庭用のガーデニングなら、サイズは小さくても困らないと思います。

筆者は、小さい「ふるい」をそこそこ困ることなく使いこなしています。

「錆びたらまた新しいのを買うから良いのだ」と思って思いっきり使い倒しています笑

オススメです!!

 

“めぐ”
“めぐ”
手軽にサイズ交換ができて、場所をとらない「土ふるい」もありますよ〜

 

まとめ

100円均一「ダイソー」で販売している「園芸用品」は優秀なものが多いです。

お値段の張る「ホームセンター」などで高価なものを買わなくても、

ダイソーで十分こと足りることがわかります。

錆びたり、壊れたりしても、また新品を購入すれば気持ちも新たに「ガーデニング」が楽しめます。

安くて、良いものを使って、軽い心で「可愛い観葉たち」と暮らしていきましょう〜🍀

 

本日は以上となります。

最後までありがとうございました🍀

 

〜100均 観葉植物の記事〜

サンセベリア 植え替え
【100均のサンセベリア】 植え替え手順紹介〜栽培レポート!100均のサンセベリア がめちゃくちゃ元気だったの即購入し、2号ポットから3号の「素焼きの鉢」へ植え替えをしました。 画像付きで「植え替え」の手順を紹介しています。...
ダイソー パキラ 2年後
(画像あり)100均パキラ成長記録|植え替え&葉っぱ切ると大きくなるぞ!パキラの葉っぱは切りましょう! パキラが伸びたままのデメリット 葉が成長し、重なって密になっています。 葉が密になると、中が蒸れてカビが生えたり、虫が発生するリスクがあります。 小さな新芽に日が当たらないことで、パキラの成長を阻害してしまう恐れもあります。...
パキラ 太くする
(画像あり)ダイソーで買ったパキラの枝を太く長くする方法(成長記録)「植物は基本的に、上を切れば下が成長する」ので、結論→パキラの枝を太く、木質化させたければ「春に葉をすべて落として、太陽に当てれば良い」ってことです。太陽の影響で葉や枝が焼けていますが、大丈夫!太陽の力で元気でピカピカな新芽が出てきます!!...

 

〜おすすめグッズの記事〜

おすすめ,観葉植物,個性的
まとめ【厳選!】おすすめの観葉植物21選&サスティーや土・栄養剤・害虫薬などご紹介!主婦ガーデナーのおすすめ観葉植物28種と観葉植物を育てるのに必要なグッズを厳選してご紹介!この記事を読むと、1,観葉植物を健康に育てるための商品名がわかる 2,いろいろ試して試行錯誤しなくて済む 3,買い物に行く手間がはぶける 4,結果、すくすくと植物が育つが分かります。...
母の日 観葉植物 おすすめ
ママいつもありがとう♡母の日に送って喜ばれる「観葉植物」7選!母の日に観葉植物はいかがですか。筆者おすすめの観葉植物7選をご紹介します。 観葉植物は女性に人気があり、目で癒され、育てて癒され、増やしたり、小さくしたりと自由自在にできる楽しさが魅力です。また、長く楽しんで頂けるのが特徴です。玄関先まで配達もでき、母の日の贈答品に観葉植物をぜひお試しください。...
父の日 観葉植物 おすすめ
風水で解説|パパありがとう!父の日のプレゼント【観葉植物 7選!】父の日に送って喜ばれる観葉植物7選! 1,パキラ2,ドラセナ3,青年の木(ユッカ)4,サンセベリア 5,ゴムの木6,ベンジャミン7,金のなる木です。...

 

 

ABOUT ME
Megu
観葉植物の専門ブログです。 挿し木、取り木、葉挿しなどの増やし方や、 剪定方法、植え替え方法などの解説と、 「ドラセナ、モンステラ、パキラ、サンセベリア 」などの 再生・栽培レポートも書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です